2190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

マネジメント                担当課長   猪俣資産税課長     田辺収納課長   桜井防災政策      金子危機対策     担当課長        担当課長   五百川原子力安全対策  江田地域振興      担当課長       担当課長   関地域プロジェクト   里村環境政策課長    担当課長   高頭都市政策課長    殖栗建築開発                 審査課長

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

  磯田市長        高見副市長   大滝副市長       野口政策監                 兼危機管理監   渡邉地域政策監     若月都市整備部長   谷畑中心市街地     中川土木部長     整備室長   高頭都市政策課長    辻都市防災まちづくり                担当課長   近藤交通政策      殖栗建築開発     担当課長        審査課長

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月27日-01号

   調査係主任       遠藤大輔  出席説明員    副区長         岩本 康    技監          松村浩之   砧総合支所    街づくり課長      松本賢司   烏山総合支所    街づくり課長      髙野 明   都市整備政策部    部長          畝目晴彦    都市計画課長      堂下明宏    市街地整備課長     大橋弘典    建築審査課長

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

総合支所長       佐々木康史    街づくり課長      松本賢司   烏山総合支所    総合支所長       皆川健一    街づくり課長      髙野 明    駅周辺整備担当課長   小田代貴彦   都市整備政策部    部長          畝目晴彦    都市計画課長      堂下明宏    都市デザイン課長    髙橋 毅    建築調整課長      能勢文彦    建築審査課長

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

                髙野 明   技監            松村浩之   都市整備政策部          部長     畝目晴彦          都市計画課長 堂下明宏          都市デザイン課長                 髙橋 毅          市街地整備課長                 大橋弘典          建築調整課長 能勢文彦          建築審査課長

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

令和3年度は、地域文化課長等22のポストが、事務取扱とか何かで配置されていなかったという形ですけれども、令和4年以降、本年度については、15のポスト地域文化課長とか、建築審査課長とか、この辺が就いていない形が15という形で、数字的には7名改善されているっていう形でございます。 ◆かねだ正 委員  ごめんなさい。

厚木市議会 2022-09-28 令和4年 予算決算常任委員会都市経済分科会 名簿 2022-09-28

 財 政 課 長   志 村 正 美   産業振興部長    高 橋 幸 雄  産業振興課長    中 村 慎 一   産業にぎわい課長  能 條 隆 広  観光振興課長    大 貫 博 之   まちづくり計画部長 見 上 知 司  都市計画課長    高 坂 英 登   交通政策担当課長  前 場   徹  住 宅 課 長   二見喜 久 男   建築指導課長    伊 崎 茂 美  開発審査課長

熊谷市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

との質疑に対し、建築審査課長から、「住宅の質の向上に加え、既存住宅を安心して購入できる環境をさらに整備し、既存住宅流通市場を活性化することを目的としている。」旨の答弁がなされました。 議案第70号については、ほかにも質疑等なされましたが、執行部答弁を了とし、採決を行ったところ、全会一致で、原案のとおり可決すべきものと決定しました。 

長岡市議会 2022-09-21 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月21日-02号

バイオエコノミー  河上産業支援課長     担当課長   野口産業立地課長    高野観光企画課長   小林観光事業課長    曽根農水産政策課長   諸橋農林整備課長    佐々木鳥獣被害                  対策課長   高頭都市政策課長    辻都市防災まちづくり                担当課長   近藤交通政策      殖栗建築開発     担当課長        審査課長

厚木市議会 2022-09-20 令和4年 都市経済常任委員会 名簿 2022-09-20

者  な    し ○説 明 員  副  市  長   霜 島 宏 美   副  市  長   上 前 行 男  理     事   柳 田 眞由美   総 務 部 長   安 齊 博 之  行政総務課長    岸 間 俊 彦   斎場管理担当課長  矢 澤 孝 穂  まちづくり計画部長 見 上 知 司   都市計画課長    高 坂 英 登  建築指導課長    伊 崎 茂 美   開発審査課長

長岡市議会 2022-09-15 令和 4年 9月総務委員会−09月15日-01号

戦略部長   山田ながおか魅力    斎藤人事課長     発信課長   水内行政管理課長    杉本デジタル行政                 推進課長   小熊財政課長      小林契約検査課長   吉田管財課長      桜井防災政策                 担当課長   金子危機対策      江田地域振興     担当課長        担当課長   殖栗建築開発     審査課長

町田市議会 2022-09-13 令和 4年建設常任委員会(9月)-09月13日-01号

建築開発審査課長 まず1点目なんですが、緩和と強化することについてでございますが、南エリア給食センター建築予定地、これが第二種教育環境整備地区を指定する予定なんですが、こちらにつきましては、もともと用途地域が準工業地域になりますので、特に条例を定めなくても給食センター建築が可能な場所になります。  

町田市議会 2022-09-09 令和 4年総務常任委員会(9月)-09月09日-01号

建築開発審査課長 長期優良住宅認定を受けるのに必要な要素としまして、例えば、認定を受けないものに比べて耐震性がよりあるものであったりとか、省エネ、要するに、断熱材がしっかり入っている必要があるとか、あとは耐用年数が早く来てしまう、例えば、水道管の取り替えやすさが認定するのには必要になってきます。

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 都市整備常任委員会-09月05日-01号

         岩本 康    技監          松村浩之   砧総合支所    総合支所長       佐々木康史    街づくり課長      松本賢司   烏山総合支所    総合支所長       皆川健一    街づくり課長      髙野 明   都市整備政策部    部長          畝目晴彦    都市計画課長      堂下明宏    建築調整課長      能勢文彦    建築審査課長

世田谷区議会 2022-08-26 令和 4年  8月 都市整備常任委員会-08月26日-01号

         岩本 康    技監          松村浩之   砧総合支所    総合支所長       佐々木康史    街づくり課長      松本賢司   烏山総合支所    総合支所長       皆川健一    街づくり課長      髙野 明   都市整備政策部    部長          畝目晴彦    都市計画課長      堂下明宏    建築調整課長      能勢文彦    建築審査課長

足立区議会 2022-06-30 令和 4年 6月30日建設委員会−06月30日-01号

建築審査課長事務を取扱います。 ○いいくら昭二 委員長  続いて、都市建設部長から、所管の部長課長級職員の紹介をお願いいたします。 ◎都市建設部長 私から、都市建設部及び鉄道立体推進室課長級職員を紹介いたします。  室橋延昭都市建設課長です。  山田正史事業調整担当課長です。  安岡毅ユニバーサルデザイン担当課長です。  大竹俊樹まちづくり課長です。  

町田市議会 2022-06-14 令和 4年総務常任委員会(6月)-06月14日-01号

建築開発審査課長 今回、長期優良住宅総合設計制度が新設されましたけれども、総合設計制度というのは、一定の基準を満たすことによって容積率が緩和される制度になります。従来の総合設計制度というのは、建築基準法でそういった制度があるんですが、過去に件数は1件実績がございます。長期優良住宅による総合設計に関しては、恐らく数年に1度くらいの件数があるのではないかなと見込んでおります。